uniquePic

Z9/Z6II/Z50/X-E3で写真撮ってますけど特別ニコンが好きな訳ではないです

2020年を振り返る

f:id:daitai_Iro:20201230195637j:plain
Z6 + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

今年最後のエントリーです。
なんとなくですが、今年1年を振り返ってみました。

1月

f:id:daitai_Iro:20201230181006j:plain
Z50 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

雪が降った里山での1枚。
霧氷で有名なポイントなので期待して向かったら・・・まさか豊作ッ!
新年早々にいいことありました。

この時点では登山を始めようとかいう気はほぼなかったです。
コスイベもまだまだ開催されており、コスプレ撮影での歩留まりを上げるためにNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを購入したのを鮮明に覚えてます。
まさかお山で一番の相棒になろうとはこの時は思いもしなかったです。

2月

f:id:daitai_Iro:20201230181513j:plain
Z6 + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

2月終盤に見頃を迎える梅園での1枚。
晴天や朝日と絡めるのは過去何度か撮影できていたので、今年は絶対悪天候で撮る!と決意していました。
なので雨が降った日に嬉々として向かったのを覚えています。

ちなみにデジタルカメラマガジンさんの何年何月号か忘れましたがNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの作例が撮影された場所でもあります。

やはりこの時点では登山する気はあまりなし。
せっかく買ったスタッドレスを使いたいという理由で御在所岳に行ったりしました。
登りも下りももちろんロープウェイ。

ライブを見に大阪遠征したりとまだまだ楽しめている様子。
京セラドームでDJ KOOさんの演奏するTRFメドレーが聞けたのは多分一生忘れない。

新しい猫をお迎えしたのもこの時期。
今ではすっかりホットカーペットとお友達です。

3月

f:id:daitai_Iro:20201230182203j:plain
Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

少し早めに見頃を迎える河津桜
このポイントはマナーの悪い人が本当に多くて好条件時は行きたくない場所ですが・・・
ちょうど満開を迎える時期に大雨が降ったので足を伸ばしてみました。

狙い通りほとんど人はいませんでしたが
なんで大雨の中、ずぶ濡れになりながら写真撮ってるだろ?
と素直に疑問に思いました・・・

まだ出勤してた時期です。
通勤スナップ撮りながら桜の撮影スケジュールを考える見たいな生活を送ってました。

翌月にスタジオ撮影の依頼が入っていたので各種ライティング機材を拡充したのに
今ではすっかり部屋の肥やしに・・・

4月

f:id:daitai_Iro:20201230182935j:plain
Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

桜を撮影した帰り道での1枚。
小さな公園に咲いてる桜が可愛くて車を止めたら、
そのタイミングでまさかの突風。
花弁が舞う1枚が奇跡的に撮れていました。

仕事は在宅勤務、緊急事態宣言の影響で外出もままならない時期。
遠出して撮影もできないので近所のポイントを散歩がてら撮影してました。
古い町に住んでいるので桜だけは綺麗に楽しむことが出来ました・・・

朝4時とか5時に起きて散歩していたので、今思うとこれが後の登山に繋がったのかな・・・

5月

f:id:daitai_Iro:20201230183739j:plain
Z50 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

近所の神社での1枚。
緊急事態宣言の賜物()で今まで行ったことがなかった神社に足を伸ばしてみました。
そしたらなんということでしょう・・・
そこは野良猫パラダイスでしたッ!

人慣れはしっかりできている子達だったので可愛い表情を捉えることができたのかな、と。

世間は変わらず緊急事態宣言下。
さすがに旅行したい気持ちが高まりますが、そこは我慢。
新緑が楽しめなかったは心残りでした・・・

愛用の掃除機が壊れたのはこの時期。
慌てて買いに行った途中で見た、無人オアシス21はとても不気味でした・・・

6月

f:id:daitai_Iro:20201230184819j:plain
Z6 + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

あるお城からの1枚。
雲海が出そうだなと思い挑戦しましたが・・・予想より出ませんでした。
これだけ低い位置に雲がかかってくれるのも珍しいなと思い、どこか印象に残っている写真です。

緊急事態宣言は解除されましたが仕事はまだまだ在宅・・・ あまりの無茶ぶりにキレて疲れて仕事をボイコットしたのはいい思い出です(

上手くいかないプロジェクトでしかも在宅・・・
細かなコミュニケーションが取れないため会議がどうしても強い口調での言い合いになるのは仕方ないのかもしれません。
この辺りは気を使っていかないといけないポイントですね!

7月

f:id:daitai_Iro:20201230185354j:plain
Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

八丁坂から千畳敷カールを見下ろした1枚。
木曽駒ケ岳の前に御嶽山に挑戦し
これは初心者が登る山じゃない!もっと簡単な山がいい!
と感じ選ばれたのが木曽駒ケ岳でした。

急な登りは八丁坂のみ。
あとは気軽に絶景を楽しめる素敵な山でした。

たぶんこの経験が登山を続けるキッカケになったのかな・・・と。

登山を始めたのはこの月。
にゅうで始めた登山にまさかここまでハマることになるとは・・・

8月

f:id:daitai_Iro:20201230190054j:plain
Z6 + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

白竜避難小屋から御嶽山へ戻る時の1枚。
奥に吸い込まれそうな構図・・・
この開放感を求めて登山を続けていると思います。

御嶽山は頂上付近がとにかく楽しめる山です(頂上まで行った事ないですが・・・
個人的には摩利支天や継子岳から見る姿が最高にカッコいいと思います!
行かれる際は頂上以外も楽しめるよう一泊二日をおススメしますッ!

8月の時点で毎週登山するというダメ人間感が出ています・・・
初の縦走を経験したのもこの月。
最初の縦走時にザックの小ささを痛感・・・
大きめのザックにポール・・・次々と登山道具が増えていきます。。。

前歯の神経を殺してしまったの8月・・・

今ではすっかりお馴染みとなったdocさんと山を登り始めたのも8月・・・

色々と転機が訪れた月でもありました。

9月

f:id:daitai_Iro:20201230191413j:plain
Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

赤岳から下りの途中で撮影した1枚。
天気が崩れる予報だったので早めに下ったのが功を奏し、
攻めてくるように伸びる雲が赤岳を飲み込む瞬間を捉えることができました。

それまでは散々だったとかいうなよッ!

真面目に出勤してた関係で登山はちょっと少なめ。
通勤スナップはしっかり楽しんでました。

この時は冬山を始めるつもりはなく夏靴を新調。
これでしばらくは機材更新ないぜ!とか甘い幻想を抱いていました・・・

10月

f:id:daitai_Iro:20201230192749j:plain
Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

朝日に照らされる燕岳。
雪山を登り続ける決心をつけてくれた1枚です。

燕岳が見せてくれた雪景色が・・・
いかに異常で、いかに非日常的で、いかに美しいかったことか・・・

この景色を見ることがなかったら雪山には挑戦していなかったと思います。

雪山装備で引くほどお金かかったのでもう後戻り出来ないのですが・・・

八ヶ岳をあらかた登ったので次の目標は北アルプスに決めた月でもあります。

いつもなら紅葉について考える月に雪の事ばっかり考えてて少し不思議な気持ちになりました。

11月

f:id:daitai_Iro:20201230193716j:plain
Z6II + NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

上空の星が山に降り注ぐイメージにしたくて頑張った1枚です。

狙いは表現できませんでしたが、新規に追加したNIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sの素晴らしさを確信した写真です。

たまたま予約が取れた立山で雪山を楽しむも体力不足を痛感。
紅葉そっちのけで登山をしたのはいい思い出です(

雪が降る前にと北穂独標に挑むも・・・
選択したルートは上高地経由・・・
登山史上一番厳しいルートだったと思います。

ここにきてルート選択の重要性を理解しました。

序盤に登った立山でZ6を壊し、慌ててZ6IIを注文したのはいい思い出・・・
本当はZ7IIまで我慢する予定だったので、早いうちにZ7IIも追加したいとか考えてます(真顔

Z7でもいいです。

12月

f:id:daitai_Iro:20201230194928j:plain
Z6II + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

雪山に反射する夕日が印象に残っている1枚です。
2時くらいに撮影した写真なのですが何故か綺麗な夕焼けが出てました。

チャオ御岳スキーリゾート側から御嶽山に登るも、雪で足を取られ途中敗退・・・
新雪の雪がいかに歩きにくいかを痛感した月です。

雪山練習に充てた月ではありましたが、
12月は南沢山や北横岳などで霧氷を楽しみ雪山の素晴らしさみたいなのに触れられたと思います。

来年は・・・?

きっと来年も登山と続けていると思います。

今年は中途半端な挑戦に終わった北アルプスと挑戦すらしていない南アルプス・・・
この二つは絶対に頑張りたいポイントです!

また中級者・上級者向けとされる山やルートにも挑戦していません。
このあたりを無理せず挑戦していくつもりです!

でもポートレートとかも撮影してみたい気持ちも消えてはいないです・・・